10話と11話。
記事を二話分まとめようかとも思ったのですが、例のごとく、気持ちの整理が付かなかったので、別記事になりました。
SOTUSの話をチラッと書いたのですが、あのドラマもめちゃくちゃ長編なので悩みどころではありますが、いつか書きたいです!
実は、とな墓が見返す度、毎回OPで号泣していたくらい好きなので、そちらのほうが先かもしれません笑
ピンクミルク、3年に一回くらい飲みたい味してますよね(笑)でも、アーティット先輩のように毎日は飲めない(笑)
こちらの話で恐縮ですが、いま9話から連続で記事を書いていまして
ついつい、現実逃避をしてしまいました。
自分も、覚悟を決めて、行きたいと思います!!!!
40までにしたい10のこと
□十一話□
雀さんが最近出社が遅いことがちょっとだけ話題に。
「きっと、俺のせいだ」
気にする29歳慶司。気にしちゃうよね…。
39歳の大人に、高校生ムーブかまされてるんだもん…。
慶司にノールック挨拶をかます雀さん。
大人げないなぁ。
なんだか田中も思い悩んでいる様子。
慶司と同じタイミングでため息を付いています。仲良しだね。
いつも飛ばしていたOP
9話以降飛ばせなくなりました(笑)
僕的心の準備の時間。
田中の悩みは彼女のこと。
彼女との距離感に踏み込めないことを慶司に相談しています。
慶司、元気ないよね、そうだよね…。
「あの時のお前、なんか怒ってたもん」
「なんかって、わかってないんすか」
理由がわからないのに謝ってはいけない。
その通りです。
自分も気をつけていかねば。
先輩の佐久間にスカッシュを誘われる慶司
答えを一回濁してから了承しました。
「即答できなかった」
「俺はまだ、雀さんと過ごす週末を諦めきれないらしい。」
雀さんとカスタマイズしたカフェ。
いやでも思い出すよねぇ。
週末、予定がなく無気力になる雀さん。
スズ子の声、雀さんに聞こえてたんだ。
まじか。
ただのナレーション的な感じだと思っていたけど、雀さんのイマジナリーボイスだったんだ。
週末、ひとりの過ごし方を忘れてしまうくらい、充実していたんですね。
それを自分から手放して、、
このびびりっ…!!
一方慶司は、大学時代の友人たちとスカッシュに。
元気なさそう。
学生時代の話に。
佐久間さんがマネージャーと付き合い始めて慶司とつるまなくなった話をしている時の佐久間先輩の微妙な表情。気になります。
一度しか使わなかった、たこ焼き器。。。
余っていたたこ焼き粉で大胆にフライパンでお好み焼き風たこ焼きを作る雀さん。
スカッシュ中、雀さんと来た時のことを思い出す慶司。
クルシイ
雀さんもまた、割と美味しそうなお好み焼き風たこ焼きを食べながら慶司とのことを思い出しています。
君たち両思いじゃん!!!!なのに、なんでよ!!!!!
雀さんって元から、一人でも美味しいって口に出すタイプなのか気を紛らわすために言ってるのか…。
後者だったら、もう。はぁ。。(クソデカため息)
佐久間先輩とサシで話す慶司。
「俺がお前のこと避けてたの気づいてたろ」
「それは、仕方ない」
慶司の思いを受け止められなくても逃げるべきじゃなかったって後悔する佐久間先輩。
傷付きたくなくて逃げたのは俺。
思い、伝えていたんだね。
数年掛かっても、こう行ってくれる佐久間先輩。
いい人をちゃんと好きになったんですね。慶司。
見る目はありますね。
慶司の人を見る目に免じて、雀さんの悲劇のヒロインムーブ
少しだけ許してあげます。
田中から誘いで会うことになった慶司。
彼女と別れたことを告げられます。
田中の彼女は実は女性が好きだった。
BLでもゲイなのに彼女を作ることがありますが、その逆バージョンですね。
きっと我々がよく知っている理由なんでしょうね。
田中も自分の経験を通じて、慶司に改めて謝ります。
田中が憎めないのって、こういう素直に言えるところですよね。
いい奴だ。
「田中さん、頑張ったんすね」
自分もつらいのにこう言える慶司、偉いよ…。
佐久間先輩のSNSに慶司がいるのを見て
「これでいい…」って呟く雀さん。絶対良いって思ってないよ。
田中の素直さ見習おうよ。前まで部下に色々教えてもらってるって言ってたよね?
そして鳴るインターフォン。
絶対慶司じゃん。
はい。慶司です。
デパ地下のケーキを持ってくる慶司。
なんでの問いにリストはまだ終わっていないと、慶司。
しんどい空気が流れてます。
なぜ、背を向ける雀さん。
後悔したくない。初めて先を望める人を好きになれた。誰にも壊されたくない。
泣きそうな顔でいう慶司。
背を向き続ける雀さん。
立場を忘れられて楽しかった。舞い上がっていた。
泣きそうな顔で聞く慶司。
慶司の作り上げたものを壊すことが怖い。慶司がよくても自分が嫌だと。
慶司の未来を背負う覚悟が無い。
「覚悟なんて必要ないでしょ。俺は雀さんと居られればそれでいいのに」
泣きながら訴えます。
「ここまでにしよう。」
あんたって人は。。。
本当にさぁ。
「なんでいつもそうやって自分で決めようとするんですか」
ほんとそう。
相手の気持ちは???
リストを辞めるという雀さん。
本当申し訳ないけど、慶司の泣き顔かわいい。
いや、本当に申し訳ないと思ってます。
でも、可愛かった…。カワイイッ
お前の居場所はここじゃないとメガネスズメを引き出しに仕舞う。
…。
僕は慶司と同世代なので、年上に対しての期待というか、自分より考えられているだろうっていうのがあるのか、ちょっと無理ですね。
いっぱつひらてぶちかましたいっすね。(すこしでもかわいくぜんぶひらがなで)
こんな自分を思ってくれる人、一生のうち何人いるのか。
ちゃんと考えろよ!!!!雀さん!!!!!
本当、ごめんなさい。
僕は雀さん、無理っす。
雀さんも僕は無理だけど、僕も無理っす。無理過ぎる…。
こんな気持になったまま、次回予告。
このまま、ハピエンでもなぁ。
気持ちの整理が…。
雀さんへのこの嫌悪感、拭えるのでしょうか。
ここまでお読みいただきありがとうございました!!
それでは、また!
↓最終話はこちら↓



コメント